【メスティンレシピ】登山をもっと楽しむためにメスティン炊飯をやってみた

メスティン
スポンサーリンク

新しいガジェットはすぐに試したくなってしまう

富士登山を数週間後に控えたある日の事。おじさんとおじさんは公園に炊飯をしに行きました。片方のおじさんは手ぶらにスーツ。もう片方のおじさんは山道具を抱えています。おじさん達は何を血迷ったのか家の近くの公園でお昼ご飯を作る練習をしようとしています。お盆谷間の平日。昼間の暑い公園は閑散としています。明らかにこの暑さで二人とも頭をやられているようです()

blog_import_564325a929855

メスティンというものをご存知でしょうか?大昔のアルミの弁当箱に良く似たもので取っ手がついています。これを一個持っていると結構万能で、ご飯を炊く、パスタを茹でる、ラーメンを作る、何かを炒める、お湯を沸かすなど様々なことが出来てしまうんです。また四角い形をしているので登山の時は中に食材や調味料など入れておけるしリュックにもしっかり収まるので何かと重宝します。

blog_import_564325aac7e71

こちらが本日の予行練習キット。まだピッカピカです。もちろん合わせてバーナーも購入しました。こちらはコンパクトにたためるけど、火力は強いプリムスのもの。バーナーとメスティンとボンベさえ持っていれば、どんなに寒い山でもある程度の暖をとることができます。

予め研いできたお米と必要な分の水を入れあとは炊き上がりを待つ。飯が炊けているような、いないような感じがしますが、頭の中ではあのフレーズが駆け巡る青春します。「はじめチョロチョロ、中パッパ、赤子泣いてもフタ取るな!」

でもあれって本当は嘘です。本当は蓋を取って中の様子を確認しても特に問題ないです。微妙な炊き上がりに差はでるかもしれないけど、山などで炊飯する場合、失敗したら食材が限られているので一大事です。

心配だったら蓋をあけて確認しても問題ありません。

blog_import_564325ace65cc

メスティンの隙間から湯気が吹き出し、泡を吹いたりして少し香ばしい匂いがしてきた。

そしてパチパチと乾いた音がしてきたので、もう少しかな?と思う。このあたりは自分の経験と目と耳を研ぎ澄ます。大体のレシピは以下のとおりですが、山登りをすると周りの気温か水の冷たさなんかで変わってきてしまうので、レシピをベースに微調整を体感で覚えていく必要があります。

材料
  • 1.5
  • 300cc
作り方

米は予め研いでおきます。そして可能であれば水に30分以上漬けておくことをおすすめします。この時使うのは用意した300ccの水の一部です。登山の場合はジップロックや後で潰して小さくできる「いろはす」のペットボトルを使うといいと思います。メスティンに入れフタをして加熱します。20分程度中火にかけたら少し火を弱めて5-10分程度、泡や湯気が出なくなり香ばしい匂いと細かな「パチパチ」という音が聞こえてきたら、火からおろしタオルなどでくるんで5-10分待って出来上がり。

blog_import_564325af6b146

そして半信半疑からの・・・・オープンTheフタ!!

blog_import_564325b06a6fe

Wow!! かなりの上出来パーペキ炊飯!!

今回上手く出来たので山でも美味しいご飯が食べられそうです。火にかける時間や強さはその時の気温などによって微妙に変わってきますのでくれぐれもレシピは参考程度に留めてください。まぁ芯が残っているご飯も山頂で食べれば旨いですけどね()

blog_import_564325b16a42b

メスティンは色々なブログで紹介されるだけあって使い勝手が非常に良いですね。無骨な感じが男心をくすぐります。自分の場合は、単純に山登りするのはあまり好きではないです。山頂でのご飯やお酒が楽しみで登っています。メスティンはそんなに高価なものではないので持っていると山の楽しさが広がりますよ!因みにバーナーは少し高価な買い物になります。

ごはんを炊くだけに使うのであれば、100均で売っている固形燃料とエスビットという簡易コンロのようなもので作ることもできます。それを利用したご飯を炊く方法は後日の記事で書きますが、バーナーがあった方が手軽だし調理も早いですからあった方が良いです。またバーナーは山登りだけではなくて様々なシーンで使うことができます。自分は必ず花見の時に持っていき、熱燗をつくったり・コーヒーを飲んだりしています。花見する時って大体寒いですよね?そういう時にこのバーナーがあるだけで全然違いますし、お湯を沸かしている時などはその周囲も暖かくなるので、女性も寄ってきてくれます♪

blog_import_564325b232298

 

しかしこの日は暑かった。iPhoneが見慣れない表示になりエマージェンシーモードに突入!リカバリーの為に冷水に浸してあげようかと思うほど、熱いiPhoneになっていました。

そして準備は整ったので、この数日後、初心者が富士山登山を決行することになります。暗闇と不安・疲労・別れ・笑いに包まれた富士山登山体験を後日アップします。

この話で分かったこと

  • メスティンは万能で様々な料理に使える
  • 山登りをする人達で愛好家が多い
  • 炊飯中にフタを開けて確認しても大丈夫
  • 炊飯のレシピは参考程度、気温や天気によって微調整
  • メスティンは高価ではない
  • バーナーは高価だが、山以外でも活用できる

この話に関係するリンク

なし

コメント

タイトルとURLをコピーしました