ライフハック 吸引力強い!一人暮らしのためのおススメ掃除機 一人暮らしを始めてはや4年くらい。そのうちこの単身赴任生活も突然終わるかもしれないと思い、なかかな大型のものは買わずに生活をしてきました。部屋の掃除と言えば、コロコロとクイックルワイパーを駆使してやってた。ワンルームの部屋であれば事足りてい... 2018.06.16 ライフハック
ライフハック 名古屋名物「コーミソース」で旨い焼きそば作るコツ 以前の記事でも書きましたが、きゃべつというのは単身赴任にとって大事な食材だったりします。今回はそのキャベツを使った王道料理「やきそば」を作ってみたいと思います。名古屋では赤味噌(八丁味噌)が有名ですが、このご当地ソース「コーミソース」という... 2017.09.23 ライフハック
ライフハック 名古屋市では自転車損害賠償保険等への加入が義務 2017年10月1日に愛知県名古屋市では自転車損害賠償保険等への加入が義務となります。この義務というのがなかなか分かりにくい表現なのですが、特に罰金・反則金みたいなもの無いようです。しかし、実際に自分が自転車に乗っていて、事故が起こり相手を... 2017.09.21 ライフハック
ライフハック 飲み歩きブログでPVを増やす魔法のような考え方 PVを増やすために記事を量産しても限界がある飲み歩き系のブログを書き始めて何年くらい経っただろうか?振り返ってみると、最初はおっさんの与太話のようなものばかりで、見にきてくれる人なんて殆どいなかった。アメブロからはじまりFC2の無料ブログを... 2017.09.20 ライフハック
ライフハック 【当たりの確率】ファミマの当たり付きアメリカンドック がりがり君のアイスって結構な確率で当たると思いませんか?ひと夏に1回位は当たっているような気がします。大人なので結局交換することもないですけどね。ところで自分はアメリカンドッグが好きでよくコンビニで買っては食べるのですが、ファミマの当たり付... 2017.09.16 ライフハック
ライフハック IQOSが壊れてしまったので修理をお願いしてみた まだ1年も経っていないけど、紙巻タバコからIQOSに変えた派です。自分自身新しい物好きというのはあるのだけど、何かこっちの方が身体にいいみたい?だし、臭いが少ないので気に入っている。そんなIQOSが最近調子悪くて流れは以下のとおり。 アイコ... 2017.09.14 ライフハック
ライフハック 名古屋の通勤は快適!ドニチエコキップも賢く利用しよう。 名古屋に転勤してきて良かったことの1つに通勤があります。車通勤は別として、名古屋の中心地(名駅・伏見・栄あたり)で働く人の多くは電車やバスを利用して通勤することになると思います。住むエリアによって多少変わると思いますが、名古屋の地下鉄・JR... 2017.09.09 ライフハック
ライフハック ザノンフィクション「ブータンで愛の告白」の回を観て 日曜日の午後にやっている番組。自分は録画で観ることが多い。その時間は外に出掛けていることが多いし、穏やかな日曜の午後に観るには少し心に重かったりするからだ。主人公は「松尾茜さん」ブータンで単身で暮らすアラサー女性の物語である。日本で一度は結... 2016.06.29 ライフハック